スポンサーリンク
女優として活躍している
吉田羊さんと黒木瞳さん。
黒木さんは映画「嫌な女」で
初の監督を務め、主演が吉田さんと
木村佳乃さんとなっておりますが、
吉田さんと黒木さんの関係が
徐々にヒビが入ってきている
との事です!!
そこで今回は、以下の点を
キーワードに調べてみました。
・不仲である事が週刊誌等で発覚?
・プロフィール
・まとめ
以上の点をキーワードに調べてみました。
・不仲である事が週刊誌等で発覚?
スポンサーリンク
関連記事↓
櫻井翔と二宮和也、ドラマで共演
してた!?かわいい!?
不仲説があまり生々しい!?
黒木瞳さんが監督を務め、木村さんと
吉田さんが主演となっておりますが、
ある事がきっかけで関係が徐々に
悪化してきているそうです。
黒木さんは今回、初監督であり、
しかも「嫌な女」には凄い思い入れが
残っている作品となっているようです。
吉田さんの演技に対して、色々と
細かい点を指摘して演技に望ませて
いるそうです。
一見、普通の様に思えますが、あまりに
細すぎるため吉田さんも疲れてしまって
いるそうです。
吉田さんが何故、この映画の出演が
決まったのか?それは、黒木さんから
直々に指名があったそうです。
実は作中に出てくる孤独で真面目一徹な
弁護士である石田徹子に吉田さんが
ぴったりだと思い起用したそうです。
ですが、先程も申した通りあまりに
細かい指示のために吉田さんは
「本当に疲れた」と漏らしているそうです。
素晴らしい作品を作るつもりが、
いつの間にか空気の重い現場と
なりスタッフ達も気まずいそうです。
また、吉田さんと黒木さんでは
決定的な違いもあると言われて
いるそうです。
吉田さんは舞台などを通じて演技の
世界を20年、堅実に積んできて
いるベテランでもあります。
一方の黒木さんは、美人であり
ますが、演技についてはあまり
評判が良くないそうです。
更に主演者たちのセリフや
スケジュールまで自分で勝手に
変更したために、吉田さんのみ
ならず他の出演者達もピリピリ
しているそうです。
確かに、勝手に変更されたり、
演技に対して細かい点を指摘
され続ければ、モチベーションも
下がってしまいますね(´・ω・`)
黒木さんが素晴らしい作品を作る
志は素晴らしいと思います。
しかし、出演者やスタッフ達の声に
耳を傾けて考えていくのも、
また一つの方法では無いでしょうか?
良い作品を作り上げるためには、
やはり良い雰囲気で作品を仕上げて
欲しいですよね(゜レ゜)
映画「嫌な女」は来年公開予定と
されていますが、無事に成功して
欲しいものですね(・・;)
・プロフィール(吉田羊)
芸名: 吉田洋
本名: 吉田羊右子
愛称: ひつじ
生年月日: 2月3日
出生地: 福岡県久留米市
身長: 163cm
血液型: O型
活動期間: 1997年 -
所属事務所: ORANKU
趣味: アンティーク着物等
特技: ピアノ
所持資格: 漢字検定2級
好きな俳優: 光石研、西島秀俊、田中裕子
好きな歌手: 椎名林檎、Mr.Children
好物: 納豆
2008年: ドラマ「瞳」に出演
2011年: ドラマ「江~姫たちの戦国~」に出演
2013年: 映画「江ノ島プリズム」に出演
2015年: 映画「HERO」に出演
・プロフィール(黒木瞳)

画像引用元:http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2008/__icsFiles/artimage/2008/02/26/c_kpc1601/4_0226_3j_01.jpg
芸名: 黒木瞳
本名: 伊地知昭子
生年月日: 1960年10月5日
出生地: 福岡県八女市
身長: 163cm
血液型: A型
活動期間: 1981年 -
配偶者: あり
所属事務所: ポエムカンパニーリミテッド
特技: 剣道、演劇
趣味: ゲーム
好きな俳優: 水谷豊
1981年: 舞台デビュー
1997年: ドラマ「夜会の果て」に主演
2006年: ドラマ「プリマダム」に主演
2014年: 映画「太平論」に出演
・まとめ

画像引用元:http://3.bp.blogspot.com/_y3Yv0GSyApk/TH-MrdakHmI/AAAAAAAABmc/zOyx8kAwuJk/s1600/ecureuil-bavarois.jpg
関連記事↓
小栗旬と山田優が不仲!?
ブログで不仲でない事を
必死にアピール!?
有岡大貴にかわいいエピソードあり?
好きなタイプは2015年で変わった?
・黒木瞳さんの細かな演技指示により
吉田羊さんが疲れているとの事
・黒木瞳さんが大幅なスケジュールや
セリフを変えているため、出演者達の
空気がピリピリしているとの事
・吉田羊さんと黒木瞳さんを
応援していきましょう!!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!
次回もよろしくお願いします!!
スポンサーリンク